地盤品質判定士通信№86を掲載しました
- 地盤品質判定士協議会
- 2018
お知らせ
地盤品質判定士通信№86を掲載しました
18.05.23 カテゴリー:地盤品質判定士・地盤品質判定士補の方へ
2018年度 地盤品質判定士試験出願状況(5月21日現在)
18.05.21 カテゴリー:お知らせ
2018年度 地盤品質判定士試験出願状況(5月21日現在)
単位:人
会場 | 受験希望者 |
仙台 | 1 |
大阪 | 7 |
東京 | 5 |
福岡 | 1 |
計 | 14 |
2018年度地盤品質判定士試験出願が始まりました(5月11日~6月29日)←クリック!
18.05.11 カテゴリー:お知らせ
※ 事前に下記4点をご確認下さい。
1. 3種類の画像(顔写真、資格証、振込明細:JPG形式2MB以下)はご用意できましたか? ご用意後に、お申込みをお願いいたします。
2. 二次のみ受験の方は「資格証」に判定士補の登録証を添付願います。「その他資格名」は判定士補登録番号を入力してください。
3. メールソフトの受信拒否設定をしている場合は、
ドメイン「jiban-jage.jp」からのメールを許可する設定をしてからお申込みください。
4. 受験申込みメールは、ご利用メールソフトの「迷惑メールフォルダ」へ振り分けられることがあります。
メールが届かない場合は、「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。
「受験の手引き」にて詳しく入力方法を掲載しております。ご参照ください。
地盤品質判定士通信№85を掲載しました
18.05.10 カテゴリー:地盤品質判定士・地盤品質判定士補の方へ
地盤品質判定士通信№85を掲載しました
地盤品質判定士通信 No.84 を掲載しました
18.05.01 カテゴリー:地盤品質判定士・地盤品質判定士補の方へ
地盤品質判定士会、地盤品質判定士補
ならびに地盤品質判定士協議会関係者の皆様へ
神奈川支部2018年度総会及び講演会開催のご報告
地盤品質判定士会神奈川支部では、平成28年(2016年)12月11日に神奈川支部設立後、第2回目となる総会を去る4月21日(土)に開催いたしましたのでその概要をご報告いたします。
今回の総会は設立後1年余りの期間の事業報告・会計報告及び、今年度の事業計画・予算(案)を審議するもので、いずれも提案どおり承認されました。本年度は3ヵ年の中期計画の2年目に当たり、更なる活発化を図っていきたいと考えており、引き続きみなさまのご支援・ご指導を賜りますようお願いいたします。
総会後の特別講演会では、株式会社環境地質代表取締役 稲垣秀輝先生による「地盤問題と訴訟等について」と題したご講演をいただいた。宅地地盤の訴訟はどうして起こるのか?多くの事例を交え、地盤品質判定士に直接関わる問題を、わかりやすく解説・紹介していただきました。
2018年5月1日(火)
地盤品質判定士会 神奈川支部長 立花秀夫
2018年度 判定士・判定士補の登録更新について
18.04.27 カテゴリー:お知らせ
2018年度 判定士・判定士補の登録更新に関わる流れ,必要なCPDなどを公開いたしました。
詳細は「更新手続き」からご覧下さい。
2018年度判定士試験出願期間(5月11日~6月29日)
18.04.23 カテゴリー:お知らせ
本年度の試験の出願期間は5月11日金曜日から6月29日金曜日までです。
2018年度受験の手引きを公開いたしました
18.04.10 カテゴリー:お知らせ
詳細は,受験の手引きのページとリーフレット・ポスターをご確認ください。
判定士試験を受験される皆様に役立つ講習会のご紹介
5月29日開催「宅地地盤の品質評価に関する技術講習会」
主催:公益社団法人 地盤工学会
お申込み詳細は,地盤工学会「講習会」のページへ
今年度判定士試験を受験される方を対象とした講習会が今年も行われます。
皆様方の周囲に対象者がおられましたらご紹介をお願いします。
「丸太打設液状化対策&カーボンストック工法(LP-LiC工法)」ワークショップでの展示ブース設置報告
18.03.27 カテゴリー:お知らせ
3月22日、東京都江東区新木場にある木材会館7階ホールにおいて、木材活用地盤対策研究会の主催で、「丸太打設液状化対策&カーボンストック工法(LP-LiC工法)」ワークショップが開催されました。
本工法は、自然材料の丸太を砂地盤に打設することで地盤を密実に改良し液状化を防ぎ、炭素貯蔵効果や森林・林業の活性化などにも効果が期待できます。
当日、地盤品質判定士協議会はこのワークショップを後援し、展示ブースを設けました。ワークショップの参加者約190名の皆様に「地盤品質判定士の役割」や「住宅地盤相談の簡単な流れ」、「国交省の資格登録」についてご覧頂くことができました。